Composers– category –
-
Bach Goldberg Variations “ARIA” (Piano)
Composers
バッハのゴールドベルグ変奏曲「アリア」のピアノ版です。 今まで弦楽三重奏、ハープシコードと打ち込んで来ましたが、ようやくピアノにたどり着きました。 当初、ピアノで打ち込んでみようとやってみたんですが、なかなかポリフォニーの処理が難しく... -
Bach Goldberg Variations ”ARIA”(Harpsichord)
Composers
ゴールドベルグ変奏曲本来の曲名は「2段鍵盤付きクラヴィチェンバロのためのアリアと種々の変奏」と記されてます。 今回は主題のアリアをチェンバロで打ち込んでみることにしました。 今ではグレングルード以来ピアノで弾くケースが大部分でしょうか... -
Digitally Performed Classical Music Vol. 1 (No.30,31&32)
Composers
ベートーベンのピアノソナタは全部で32番までありますが、特に後期三曲、30番・31番・32番は聴けば聴くほど深みのある趣を感じます。 たまたまドイツの古き友人と再会することになり、自分で打ち込んだこの三曲を聴いてもらおうと纏めてCD化する... -
Bach Goldberg Variations for String Trio “ARIA”
Composers
何とかゴールドベルグ変奏曲のアリアを打ち込むことが出来ました。 考えていた以上に弦楽三重奏というのは難しいんだなということを実感しました。 打ち込みながら感じたのは、それぞれお互い同士ソロの音がうまくなじんでくれないと、全く音楽になっ... -
Beethoven Piano Sonata No.32 (Revised 2)
Composers
大分時間が掛かりましたが、ようやくベートーベン最後のピアノソナタ32番の見直しを上げることができました。 DTMでベートーベンのピアノソナタをやってみようと思いこの世界に入り込みましたが、技術面でなかなか思うように音が作れず・・・。 更に... -
Another Story Gipsy Kings ”Inspiration”
Composers
クラシック音楽ではないので番外編です。 暫く前ベートーベンのピアノソナタを打ち込んでいる合間に、試しにGipsy KingsのInspirationを打ち込んだことがありました。 最近、ちょっと見直しましたのでアップします。 畑違いではありますが、これは... -
Beethoven Piano Sonata No.31 (Revised 2)
Composers
ベートーベンのピアノソナタ31番を見直しました。 32曲あるピアノソナタの中でもこの31番は好きな方も多いと思います。 また、コンサートでもよく取り上げられますね。 でもかなりの難曲で・・・と言ってもピアノを弾く技術もさることながら、そ... -
Beethoven Piano Sonata No.30 (Revised)
Composers
ベートーベンのピアノソナタ30番を見直しました。 随分と時間が掛かりましたが、その多くはポリフォニーの処理と楽譜に示されているベートーベンの指示をきちんと表現することに手間取ったからです。 先ずはポリフォニーですが、対位法の勉強などし... -
Elgar Cello Concert, Op.85 1st. Mov.
Composers
エルガーのチェロ協奏曲、第一楽章です。 チェロを主役とした大変印象的な曲で、チェロ協奏曲の中でも名曲の一つです。 もうお二人とも亡くなってしまいましたが、バルビローリの指揮によるデュプレの熱演で世に広まった曲です。 今回は本格的な協奏... -
Cello Pices Saint-Saëns Le Cygne(SWAM)
Composers
サンサーンスの「白鳥」です。 組曲「動物の謝肉祭」の13曲目になります。 この曲がチェロを始めようと思う切っ掛けになった方も多いと思います。 まずは弾きたくなる超のつく名曲ですね。 ・・・とはいってもこれが意外に難しく、初めのうちは出だ...