New Year's Day, 2023
新しい年をお祝い申し上げます。 今年こそ穏やかに過ごせますよう! さて、年頭に当たり今年もどのような曲の打ち込 […]
新しい年をお祝い申し上げます。 今年こそ穏やかに過ごせますよう! さて、年頭に当たり今年もどのような曲の打ち込 […]
現在ベートーベンのピアノソナタ30番を見直しております。 ようやく第三楽章にたどり着きました。 この楽章は主 […]
現在ベートーベンのピアノソナタ30番に手を入れているんですが、その合間にシューマンのチェロコンチェルトを打ち […]
この「DTMでクラシック音楽」を始めようと思ったのが我が師がリサイタルでベートーベンのピアノソナタ32番を選 […]
This is Elgar's Cello Concerto, first movement. It is a very impressive piece with the cello as the main instrument and is one of the most famous cello concertos [...].
1.楽譜の認識 現在エルガーのチェロコンを我が師にリモートレッスンしてもらっているところですが、合間を見てシュ […]
This is "The Swan" by Saint-Saens. It is the 13th piece in the suite "Carnival of the Animals". This song is the cut that made me want to start playing the cello [...].
I have been studying the cello sound source "SWAM-S" which I recently acquired. The subject is a small cello piece [...].
最近話題に上がってきているSWAMというAudio Modering社の物理モデル音源SWAM-S(チェロ) […]
It took me a long time, but I managed to finish the piece I had longed for. Schubart's Arpeggione Sonata is [...].