-
Bach Goldberg Variations ”ARIA”(Harpsichord) -DTM
ゴールドベルグ変奏曲本来の曲名は「2段鍵盤付きクラヴィチェンバロのためのアリアと種々の変奏」と記されてます。 今回は主題のアリアをチェンバロで打ち込んでみることにしました。 今ではグレングルード以来ピアノで弾くケースが大部分でしょうか... -
Digitally Performed Beethoven Piano Sonatas
ベートーベンのピアノソナタは全部で32番までありますが、特に後期三曲、30番・31番・32番は聴けば聴くほど深みのある趣を感じます。 たまたまドイツの古き友人と再会することになり、自分で打ち込んだこの三曲を聴いてもらおうと纏めてCD化す... -
Bach Goldberg Variations for String Trio “ARIA” -DTM
何とかゴールドベルグ変奏曲のアリアを打ち込むことが出来ました。 考えていた以上に弦楽三重奏というのは難しいんだなということを実感しました。 打ち込みながら感じたのは、それぞれお互い同士ソロの音がうまくなじんでくれないと、全く音楽になっ... -
閑話-22 バッハ ゴールドベルグ変奏曲 アリア
ゴールドベルグ変奏曲のアリアをバイオリン、ビオラ、チェロのトリオで打ち込んでおります。 シトコベツキーにより弦楽三重奏に編曲された譜を使ってます。 只、我が師のサジェスチョンで一部省かれていたバイオリンパートのスラーを復活させておりま... -
閑話-21 ベートーベンのピアノソナタ 後期3曲
さて、ここまでベートーベンのピノソナタを打ち込んできて感じるのは、この後期の三曲がとりわけそれまでのベートーベンらしくないなということでしょうか。 中期の傑作といわれる、「ワルトシュタイン」、「熱情」等と比べるとかなり情緒的な面が表に... -
閑話-20 YouTubeからのContent IDの申し立て
Beethoven Piano Sonata No.32 Rev2.をYouTubeに上げたら直ぐに以下のContent IDの申し立てがなされました。 多分自動的にサーチングしてるんでしょうね。 さて、「Content IDの申し立て」というのは、「著作権で保護されたコンテンツを使用している... -
Beethoven Piano Sonata No.32 Rev.2 -DTM
大分時間が掛かりましたが、ようやくベートーベン最後のピアノソナタ32番の見直しを上げることができました。 DTMでベートーベンのピアノソナタをやってみようと思いこの世界に入り込みましたが、技術面でなかなか思うように音が作れず・・・。 更に... -
Another Story Gipsy Kings ”Inspiration” -DTM
クラシック音楽ではないので番外編です。 暫く前ベートーベンのピアノソナタを打ち込んでいる合間に、試しにGipsy KingsのInspirationを打ち込んだことがありました。 最近、ちょっと見直しましたのでアップします。 畑違いではありますが、これは... -
閑話-19 バッハのゴールドベルグ変奏曲(パラフレーズ)
現在は丁度ベートーベンのピアノソナタ32番、第二楽章の主題から5つの変奏へと見直しを進めているところです。 かなり時間が掛かってますが、その合間に、バッハの「ゴールドベルグ変奏曲」、最初のアリアをバイオりン、ビオラ、チェロのトリオで打... -
Beethoven Piano Sonata No.31 Rev. 2 -DTM
ベートーベンのピアノソナタ31番を見直しました。 32曲あるピアノソナタの中でもこの31番は好きな方も多いと思います。 また、コンサートでもよく取り上げられますね。 でもかなりの難曲で・・・と言ってもピアノを弾く技術もさることながら、そ...